【対象】どなたでも。
【定員】200名程度
① 御池の体験活動
〇 簡単防災用品作り
② 協力団体活動等
〇 AEDの使用方法、救急法など(日本赤十字社宮崎県支部)
〇 非常時の防災グッズを考えよう(宮崎県防災士ネットワーク)
〇 炊き出し(豚汁、おにぎり2個) (森のレストラン)
〇 車両展示、VR消火器、煙体験(都城市消防局総務課)
〇 車両展示、災害派遣の様子展示、災害時に役立つ防犯について(都城警察署)
〇 車両展示、災害派遣の様子展示、災害派遣で使用する器材展示(自衛隊宮崎協力本部 都城地域事務所)
〇 火山と火山災害について(霧島ジオパーク推進連絡協議会)
〇 簡単防災用品作り
② 協力団体活動等
〇 AEDの使用方法、救急法など(日本赤十字社宮崎県支部)
〇 非常時の防災グッズを考えよう(宮崎県防災士ネットワーク)
〇 炊き出し(豚汁、おにぎり2個) (森のレストラン)
〇 車両展示、VR消火器、煙体験(都城市消防局総務課)
〇 車両展示、災害派遣の様子展示、災害時に役立つ防犯について(都城警察署)
〇 車両展示、災害派遣の様子展示、災害派遣で使用する器材展示(自衛隊宮崎協力本部 都城地域事務所)
〇 火山と火山災害について(霧島ジオパーク推進連絡協議会)
【申込み期間】1月5日(日)9時~1月29日(水)